BERRY-KAGU

シューメーカーチェア ブラックシート 49 WERNER ワーナー 正規品 SHOEMAKER CHAIR BLACK SEAT NO.49 北欧 デンマーク スツール

通常価格

52,800

(税込)
購入はこちら

説明

ブランド(メーカー)
WERNER(ワーナー)

 

シリーズ
シューメーカーチェア

 

サイズ
約幅53 奥行40 高さ49cm
シート高さ 46cm

 

材質
主材:ビーチ材,オーク材

 

重さ

 

商品番号
W994902

 

原産国
デンマーク

 

デザイナー
ラーズ・ワーナー

 

付属品
専用外箱

 

お届け
約1週間
※こちらの商品は、メーカーからのお取り寄せ商品となります。

 

ラーズ・ワーナー
1970年代はじめに「シューメーカーチェア」の製作を始めたのは、現在のオーナーであるラース・ワーナーの父親でした。
この3本脚のスツールの歴史は15世紀にさかのぼり、何世紀にもわたってわずかにそのかたちを変えたものの、平らな座面の牛の乳搾り用のスツールとして使われてきました。そのうちに、靴職人が座り心地を良くする為にお尻のかたちにあわせて削ったことがきっかけになり、それにインスピレーションを得て現在のかたちに近づきました。そのために、シューメーカーチェアと呼ばれるようになったのです。

シューメーカーチェアの製作を引き継いだのがワーナー社の社長でもあるラーズ・ワーナー氏です。もともと木靴を製作する職人だったワーナー氏が体の一部のように使っていた愛着のある椅子をもう一度世に送り出したいと考え復刻生産を始めました。

 

WERNER 正規品 SHOEMAKER CHAIR ワーナー シューメーカーチェア デザイナーのラーズ・ワーナー

WERNER(ワーナー)とは
北欧デンマークのブランドWerner/ワーナーは名作シューメーカーチェアで有名なブランドです。シューメーカーチェアの歴史は15世紀の北欧にさかのぼり、農場の乳搾り用に長時間の作業に向け使われていた、北欧の伝統的な3本脚の椅子がルーツです。

 

当時のシューメーカーチェア

関連商品

お家時間を楽しむお部屋づくり | BERRY-KAGU

BERRY-KAGU

「お家時間を楽しむ」お部屋づくりのご提案。

日本(和)と北欧のスタイルを掛け合わせたジャパンディ「Japandi」なインテリアスタイルで、お家時間が楽しくなるような心地よい暮らしをご提案していきます。

屋号 BERRY-KAGU
住所 〒028-5316
岩手県二戸郡一戸町岩舘字田中62-2
営業時間 11:00~16:00
定休日 火、水、木曜日
代表者名 紺野 義昭
E-mail info@berrykagu.com

コメントは受け付けていません。

〒028-5316
岩手県二戸郡一戸町岩舘字田中62-2

0195-26-8510

営業時間 / 11:00~16:00
定休日 / 火、水、木曜日